やっぱりアウトプットをするのはいいなぁ(*´ω`*)コーチでっす。
前回のこの1年の振り返り冬編☆活動経緯☆アウトプットから振り返って思考してみる。
振り返り
振り返ってみると結構無茶もしたなぁと言う印象!
その代わりに経験値は爆上げでした!
行動をしてこそ振り返って物事を考えることができる。
やらずにできない理由を探す作業ばかりで結局時間ばかりが過ぎていて何してたんだっけ?ってなりがちです。
自分が荒っぽく育てられたので中々順番に小さな石段を並べてステップアップとかはできない。
タイミング良くちょうどいい大会が順番にあるわけでもないので少し高い階段をクライミングのように全身で上らなければいけない時もある。
この1年の中でも試しにやってみるか?ってことがコーチとしても多い時期だった。
そもそも幼児をどれだけ川へ連れて行って漕がせていいものか?
11キロのダウンリバーってそりゃ漕いでいる時間なんてギュッとしたらたかが知れているし、富士川は全部静水とはいつも言うけど幼児の尺度で言ったらアクアラグナ位の波の高さがあったかもしれない。
子供達それぞれの性格や能力を見てダウンリバーやスラロームの大会参加の判断をしたが、自分の認識が違ったり自分の能力を過信して連れて行ったりしたらそれこそ何かあるかもしれない。
まぁやったことない大学生が川を下ったりするくらいだから想像よりも簡単で、御嶽のように複雑に時に集中した流れなどにはならない。
富士川って初心者にめちゃくちゃ優しいでってこと!
そこから、それぞれに自信を持ってくれたらいいんだけど・・・子供のルールの一つ。
大人の思い通りにはならん!ってのがあるから大人はただただ悩み試行錯誤するのみ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
山へ行ったり川へ行ったり木に登ったり親の言うことなんて全然聞いてなかったような気がする。
子供の頃は勉強も好きだったからよく机にも向かっていたけど昔から好き放題生きていたんだってことを思い出した。
まとめ
振り返りに文を打っていても脱線しまくって有益な情報など何もないってこと笑