カヌースラロームジャパンカップ岡山☆練習日

カヌースラロームジャパンカップ岡山☆練習日

お弁当作りで昨夜、煮物を作ったコーチです♪

岡山の会場に着いて中学生の反応はと言うと・・・

恐怖のカヌーコース

岡山のカヌーコースは初めに落ち込みがあってその下には中央に橋脚と大きな石、さらには流れが右へ左へと振られるエディがたくさんのコース。
昨年の台風で壊れてしまったカヌーのコースですが見事に復活してました!
初心者のステップアップには最適なカヌーコースですが、やはり初めてここでスラロームをするっていうと相当の恐怖があります(;´∀`)
まずは、富士川で経験したことない落差。
高低差は1mもないはずなんだけど、水が集まっていることから水の力も強め。
その集まった水が橋脚と岩にぶつかっていて水が膨れ上がっている。
曲がりくねった流れも富士川にはほとんどない。
まぁこれを経験しに来てるって言ってもいいんです⊂⌒~⊃。Д。)⊃

教えること、教わること

今回は私、スラロームコーチ、高校生、中学生2名の5人で参加。
高校生にとっては後輩と一緒に大会に出るのは初。
この高校生についてもどうしても経験してもらいたいことがある。
それは教えること

今までも他のクラブの子供でも教えてあげな!と大会毎に言うんだけど・・・

俺なんかが教えるなんておこがましくないっすか?と返される(´・ω・)

他の県の高校生にカヌーを教わることも多いのに自分は他の小中学生に教えることはしない。。。何言ってんの?とついつい言ってしまう(; ・`д・´)

本当の教えることの狙いはアウトプット。

教わることでインプットして教えることで自分で考えどうやったらできるようになるのかを教えながら咀嚼し吸収する。

あのなりゆき君も勉強を教えることで自分の成績が伸びていく。

それから、火の意志でもあるなぁ( *´艸`)
次の世代に教えて繋いでく。そんなクラブにしたいなぁ。

実際に自分もポロとワイルドはお節介で教えてることで自分が身に着く部分は多い。
それに、他のチームにも教えて繋がっていると練習の時に泳いでも助けてくれるしレースで苦しい時に応援もしてくれる(*´ω`*)
損得のためではないけど助けて助けられて楽しさも分かち合って倍増させてやっていきたいなぁ⊂⌒~⊃。Д。)⊃

練習タイム

高校生とこーちの二人で中学生を見る。
とりあえず1本ダウンリバーだけやってみて、まぁスタートしてもゴールはできそう!
それでも、最初の落ち込みでは凄いビビりよう(*ノωノ)
あとは回数下って慣れるしかないんだよね(;´∀`)
高校生と一人ずつ教えることにして別れて漕ぐ。

二人ともフェリーグライドが恐いみたい。

富士川ではこの緩急のある流れがないからなぁ・・・

ゲートをくぐるのも流れの中だと慌てちゃって難しい。

それでも、できる限り頑張って練習終了。

練習後

ご飯を食べに行ってお風呂へ。
千葉キッズの男の子が仲良くしてくれてお風呂で談笑(∩´∀`)∩
こういった繋がりが子供達の力になったり財産になればいいなぁ(*^▽^*)
次の日のご飯をスーパーで買って準備万端で就寝zzz

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA